ミスタークイックマンとは?
モノを大切にする心を、新しいかたちへ
私たちミスタークイックマンは、
「木目細やかに、スピーディに!」をモットーに、
お客様一人ひとりのニーズに応える柔軟性と創意工夫を大切にしています。
🔧 モノがあふれる時代にこそ、「直して使う」選択肢を
次々と新しい商品が生まれる時代だからこそ、
私たちは“モノを大切にする”という日本本来の価値観を見つめ直します。
修理(=メンディング)を通して、
生活者のライフスタイルに寄り添った価値あるサービスを提供し続けています。
👞 私たちのサービス領域
● 靴修理
靴は、1日に何千歩も歩く中で体重を支え健康を守る大切な道具であり、同時に履く人のファッション・センス・個性を表現するアイテムでもあります。
私たちはその靴を、少しでも長く快適に使えるようサポートします。
● 鞄修理
バッグは日常を支えるパートナー。
お気に入りの鞄を長く使いたいという想いに、技術と心でお応えします。
● 合かぎ製作
鍵は大切な「財産と安全を守るツール」です。
お客様の信頼なくしては成り立たない仕事として、高い緊張感と責任感で取り組んでいます。
理念とビジョン
◎【ビジョン】
「お客様の大切なモノの修理を通してお客様に感動を与え、喜びを共有出来る仕事として後世に伝えていくことを使命とする。」
◎【理念】
「お客様一人ひとりの価値観を大切にし、お客様の気持ちをいち早く察し理解する事は勿論、人の心を思いやれる心豊かな人(スタッフ)の集まりにする事!」
◆ 代表メッセージ ◆
使い捨て文化から、モノを慈しむ文化へ。
私たちの原点はここにあります。
古来より日本人が大切にしてきた“モノを大切にする心”を、今の時代に合わせて再生し、「メンディングサービスの理想像」を追い求めていきます。
そのため、社員一人ひとりが高度な技術力ときめ細やかな接客を身につけるべく、徹底した教育体制のもとで日々精進しています。
「信頼されるサービス」は、迅速・確実な技術力と、あたたかなふれあいから生まれます。
この原点を胸に、私たちはこれからも「直す文化」を未来へとつなげてまいります。